ワーキングマザー 保育園小学生育休後育休後カフェ 育休後カフェ@すくらむ21「育休復帰後の悩み〜子育て編〜」実施しました 2017年9月24日 育休後カフェ@すくらむ21「育休復帰後の悩み~子育て編~」を実施しました。 日時:2017年9月23日(土)10:00 – 12:00 場所:すくらむ21(神奈川県川崎市高津区溝口2-20-1 川崎市男女共同参画センター) ファシリテーター:育休後コンサルタント® 山口理栄 <アジェンダ> 10:00 事務局... 1995
イベント開催報告 セミナー小学生小1の壁父親 6/25 小学生以上の子育てと仕事の両立セミナー@さいたま市 実施報告 2017年7月2日 2017年6月25日(日)さいたま市にて一般社団法人プティパ主催 「小学生以上の子育てと仕事の両立~『小1の壁』なんてこわくない! 子どもの自立を支える親になろう! 」 が開催されました。 小1の壁とはなんなのか。 自分の経験から、考え方の軸を自分を中心にして整理してみると、こんなふうになりました。 小学生になって増... 1995
イベント開催報告 小学生育休後トーク 4/17育休後トーク:子育てについて話そう-開催報告 2011年4月17日 本日育休後トーク「子育てについて話そう」を実施しました。 日時:2010年4月17日(土)10時-12時 場所:横浜市男女共同参画センター(フォーラム)和室1 フォーラムの前庭では、このツツジだけ満開で、春の光を浴びてとてもきれい。 今回は、保育園ママとプレママ、計2名の方が参加してくださいました。 フォーラムの和室は... 1995
イベント開催報告 小学生育休後トーク Rhythmoon SHAKE Vol.5「育休後も生き生きと働く秘訣って?」実施報告 2011年3月6日 穏やかに晴れた土曜日、フリーランスのWebプロデューサー小野梨奈さんと共同企画したイベント、Rhythmoon SHAKE Vol.5「育休後も生き生き働く秘訣って?」が行われました。 日時:2011年3月5日(土)10:00-12:30 場所:CafeMiyama 渋谷東口駅前店内 5号室 会場はカフェに隣接した会議... 1995
イベント開催報告 小学生育休後トーク 2/26育休後トーク:小1の壁なんてこわくない-開催報告 2011年2月27日 2/26の育休後トークのテーマは、「小1の壁なんてこわくない」2回目でした。 日時:2011年2月26日(土)9:30-12時 場所:横浜市男女共同参画センター(フォーラム)和室2 今回は、来年(2012年)の4月に新入学をひかえている2名の方が、いずれもお子さんを連れて参加してくださいました。 前回、小1の壁に関する... 1995
イベント企画 小学生育休後トーク 小1の壁と小1プロブレム 2011年2月18日 2月もなかばを過ぎ、新入学を迎える方は勉強机やランドセル、学用品などがだいぶそろってきたことと思います。 「小学校へ上がるとだいぶ楽になるんじゃない?」 という親や職場の同僚からの型にはまったような問いかけに対して、 「そんなことないよ、『小1の壁』っていうぐらいなんだから」 と答えたことがある、あなた。 あらためてそ... 1995
子育て 小学生育休後トーク 放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況 2010年11月29日 厚生労働省では、毎年10月に、放課後児童クラブ(学童保育)の現況を発表しています。 厚生労働省:平成22年 放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況(5月1日現在) 学童保育所の数が右肩上がりで増えているのは喜ばしいことですが、小学生の放課後の過ごし方は、保育園時代とは比べものにならないくらい多様化していて... 1995